ポスト

#埼玉古墳群 稲荷山古墳 外堀南角があった辺り。 水量が増えるとこの水路にも水が流れる。 6世紀の雨が多い時期は各古墳の周堀から水が溢れる事はなかったのだろうか。 稲荷山、丸墓山が一番水浸しだろうか。 #周堀を覗くのが楽しい季節 #埼玉県の古墳 #埼玉県の前方後円墳 #スーパー地形 pic.twitter.com/vR5PgZXibo

メニューを開く

ハニプロ HaniwaProject@HaniwaProject

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ