ポスト

当時、ほんと地乗りやコメントというのは参考・選手によるサービス的なもので、本番で地乗りやコメントと違う並びとか珍しくなかったので。だから「この選手は二段駆けを選択するかどうか」なんてことも予想の範疇だったし、私も師匠や兄弟子とそんな会話をして競輪打ってました。

メニューを開く

カイザーバルディビア@kaiser_valdivia

みんなのコメント

メニューを開く

他には、「97年中部ラインの台頭」「2016年の村上義弘について」なんてことも考えたほうがいい?でも村上のって、番手はデビュー数年の昇竜・眞杉や北井とは違って、稲垣でしたよね。なんかそういう文句も見た覚えあるんで書いたものの、もうこんな細部までカバーしてたらそれこそ一冊の本になる!w

カイザーバルディビア@kaiser_valdivia

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ