ポスト

観測機1は日本列島全域と周辺を捉えています 14日に非常に大きな反応がピークで下降して昨日は再上昇しています今日は大きな反応は出ていません 観測機1、3が同じパターンなので警戒が必要です 観測機2は海外や遠くの前兆反応を捉えていますが近くの非常に大きな地震反応も捉えます… pic.twitter.com/4S0Anama8v

メニューを開く

麒麟地震研究所@kirinjisinken

みんなのコメント

メニューを開く

いつも通り、コミュニティノートがつきましたね。 【コミュニティノート】 作成者 Pioneering Chestnut Parrot 2023年、日本で震度1以上の地震は2227回、最大震度4以上41回、5弱以上8回、M6.0以上は19回でした。 震度4以上が41回。 それだけでなく、M6.0以上が19回って異常じゃないですか?…

ShanaFly Beatz【ASKAHolic】@OngakuBakaDesu

メニューを開く

ノートの人は、こんな頻繁に書き込むんで仕事中でもするんですよね。最低!

きょん@7070kyonchan

メニューを開く

何も起きなければいいですね

青木 貞幸@DaizaemonA

メニューを開く

また九州で大雨のようですし、地盤の緩みが気になります。 観測機1と3が同じパターン。 何も起こらないといいですね。 ありがとうございます。

ShanaFly Beatz【ASKAHolic】@OngakuBakaDesu

メニューを開く

いつもありがとうございます。 三河湾の中央構造線周辺の動きがとても気になります。大きな地殻変動を起こしフォッサマグナまで刺激しないと良いのですが...。 今まで以上に今後の動きに注視させて頂きますね😰💦

Mac_The_Knife.@knife76176

メニューを開く

大気重力波は群発頭痛と因果関係があると断定できませんが、群発期が長いです。1月下旬に発症し始めてからもう5ヵ月で、群発頭痛が治まってくるのは3ヵ月と言われたました。今日は朝から痛みが震度3レベルで会社を休みました。麒麟さんのポスト気にしながら見ていきたいと思います。

北蓮 GF8/Fellows@GF891676330

メニューを開く

いつもありがとうございます☺️

Roy 👯‍♀️@TZEyePI55X3HHyZ

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ