ポスト

日産 レパード(1984年 昭和59年) ”華麗なる豹 レパード“ 40年前の6月21日、初代に追加されたのが、3LV6ターボ(VG30ET)搭載の「300ターボグランドエディション」イメージキャラクターは加山雄三さん。 82年に2.8Lの“280”がカタログ落ちしてから2年ぶりの3ナンバー復活なのです。 ※広告は85年 pic.twitter.com/qln68ZI04m

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

少なくとも数値上ではソアラの6M-Gには勝ったのですがこの頃にはソアラの存在自体がブランド化していてオワコン化したレパードはお呼びでなかったです。国産車の歴代でこれほど迷走したモデルも珍しいですね

冨山 貴司@wR7sG5TsUC2lJye

メニューを開く

何故かヤンキーには人気車種でロングノーズなどに改造されていました…😅 pic.twitter.com/DDtMpb7ruK

ひろしまMS38@MS3830183918

メニューを開く

実家が2㍑4ドア版に乗っていました! 屋根が浮いたかのような外観は斬新でしたが、エンジンの制御システムに難があり突然のエンジン停止に悩まされていました😔

もびりだ〜で@mobilidade9230

メニューを開く

おはようございます😃 F30レパードのテコ入れをした時が このモデルでしたね😃 デビュー当初からL28やL20に ターボがあったとしたら、 レパードの売れ行きが 変わったかもしれないですね🤔

Luxio〜ラグシオ〜@AurisLuxio

メニューを開く

レパードは日産店 レパードTR-Xはチェリー店

木川 亮@kgro0713

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ