ポスト

不登校になって昼夜逆転ゲーム依存になった。なんとか阻止せねばとSwitch取り上げたり制限かけてみたり、いろんなことを試したけど、息子はそのたびに精神状態が悪化した。私と夫で怒り、息子は泣き叫ぶ。これで屈したら『甘やかして学校行かせてない親』と見られる、と厳しく厳しくした。そんなことを…

メニューを開く

不登校で変わったのは私@futoukougenki

みんなのコメント

メニューを開く

「こうじゃなきゃいけない」「こんなんじゃダメだ」親のその焦りや不安が子どもに乗り移った。どんどん追い詰めていく。変わるのは親の方からと学んだ。子どもの苦しんでいる心よりも「世間体」や「〇〇しなければ」に縛られていた。

不登校で変わったのは私@futoukougenki

メニューを開く

今のわたしに響きまくって号泣してしまいました。 頭では自己受容は大事と分かっていたのに、自分の焦りから息子に不安をぶつけていました。 また今日から仕切り直して、愛を伝えていきます。 気付きをありがとうございます。

ごろごろ@gon03840162

メニューを開く

何度も何度も読ませてもらいます。 「受容」、この気持ちを忘れかけたら、またここに戻ってきて、思い出させてもらいます。 息子を否定することしかできていなかった自分が情けないです。 甘やかしとの線引きが難しく、悩み続けると思いますが、息子と自分を信じて不器用なりに前進していきたいです。

ゆみサクラ@yumisakura96

メニューを開く

ゲーム禁止系の書き込みたまにありますよね。 もちろん家庭や子供によってゲームに制限を付けたことがいい結果につながることもあると思うのですが、それが本当に正解なのかはわからないと思ってます。 うちはゲームの制限は小学生までで以降は自由にやらせていますが、原因はそこじゃないと思ってます

オレンジ@orange00022

メニューを開く

執着を手離す事は、大事になりますよね。器が広くなり気持ちも楽になりますよね。本人にとって精神を安定出来る物など取り上げられたら大人でさえしんどいですよね。確かに理想は、あると思いますが受け身の角度を変える事も時と場合により悪くは、ないと思われます。

あっちゃん@atchan661452

メニューを開く

ゲームの弊害心配する親は多いかもしれないけど、 不登校の場合は、もっと大きいテーマで考える状況ということを忘れていますよね😊

あぐり@不登校ママ・共感サポート占い師@Kyoukanmama

メニューを開く

日本の学校の制度から複数人を1人の教師が担当するから皆周りと同じじゃなきゃいけなくて何か違う❗️居心地が悪いと感じる子が逸脱した存在として弾き出され居場所が無くなり不登校となるんだと思います。共通の趣味や話題を持っている子と出会えたら問題が無いのですが親ガソノ存在ニナリ繋げたら

戸上多美子@zkP6sUtHeF6uZui

メニューを開く

我が家の1ヶ月に一回は、会議してました。 会議という名のお説教。 息子はポロポロと涙を流し その姿を見て わかってくれたと勝手に安心し 1ヶ月後、また話し合い。 みんなしんどい時間を過ごしていました

メニューを開く

ほんとそれです 😭

megu1136@megu1136

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ