ポスト

海洋生物で冷却部が詰まる話は前に見たな。 まぁ海水より窒素ガス封入の密閉型システムは利点ありそうなことうし窒素ガス封入DCとか出来そう マイクロソフト、Project Natick水中データセンターの終了を明らかにcafe-dc.com/coreedge/micro…

メニューを開く

通信の猫@ID=AO.VTuber.cat@ID_JAPAN_AO

みんなのコメント

メニューを開く

あれ?フジツボとかで貝類で詰まって洗浄して取ったニュース見た記憶が昔あるけど 見つからん。あれ?

通信の猫@ID=AO.VTuber.cat@ID_JAPAN_AO

メニューを開く

沈めたときにN2封入したという履歴が失われてメンテのために入ったスタッフが窒息タヒとか起きそう

どらねこ💉x5@NMLJ三重①②@doraneko_tom

メニューを開く

Windowsカラーの太巻きかと思ったよ〜

彩恵りり🧚‍♀️6/23で4周年の科学ライター🍀@Science_Release

メニューを開く

自動車のタイヤに窒素ガス充填ってのがあるらしいし、特段液化窒素とかでもなければすぐにでも実現できそう? 冷媒としては水素ガス一択だけど、さすがに物騒かも(^◇^;)

エレキたん【節電・ピークシフト】@ElekiTan

メニューを開く

というか、継続していたのですね… 課題も多そうですが興味深いプロジェクトだと思いました…

メニューを開く

水中にパイプ通して冷却循環とかダメなのかな。 水温上昇や海洋生物にもよくないか。。

ななお@2W_Y8o

メニューを開く

循環機構を無くして、外殻直冷にしたところで、やはりその外殻に海洋生物が付着すると冷却効率が落ちるしのう。

漂餓鬼の蟲毒@此の世で地獄巡りウン十年 ※魔除け 六四天安門 台湾独立加油@hyogakikodoku

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ