ポスト

夏至。神社で茅の輪くぐりをしてきます。今年半年を無事に生きたことへの感謝と自分を労うこと。そして、達成したいことを宣言してきます。自分を褒めるってすごく大切。これから半年で実現したいこと。学びの森癒しの森の活動の仲間を増やします。私の考える希望学とは。希望活動人口を増やすことなの

メニューを開く

たえこ@Taeko いつからでもポジティブ。@ya_tae

みんなのコメント

メニューを開く

希望学は、希望と社会の関係の学問。市民お互いの信頼と地域の交流と地域を超えた緩やかな繋がりを軸に、夢や願望を諦めず活動を続ける希望活動人口。素敵な大人の存在が子どもたちが将来に希望を持ち健やかに育つために必須。子ども心と遊び心を持った行動力のある方とお仲間になりたいです。

たえこ@Taeko いつからでもポジティブ。@ya_tae

メニューを開く

茅の輪くぐり、夏至の日に行われるんだ⁉️夏越しの払いって月末に行われる所は多いですが・・・ 『学びの森癒しの森』沢山の仲間が集まりるといいですね。 何の力にもなれないけど遠く愛知から応援しています。 余計なおせっかいかも知れないけど、活動主体は『NPO法人』ですか? 何かと有利だから。

やっさん(堀 靖彦)@horiyasuhiko66

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ