ポスト

私たちの望む緑は、コンクリートを緑のペンキで塗ることではなく、樹齢100年の大木を伐採して別の場に植樹をする手法ではない。都市の中に根を降ろしてきた生態系を大切に守り、今ある樹木を保存した上で、新たな植樹も怠らない。開発主導・優先から転換するべき。 x.com/hosakanobuto/s…

メニューを開く
保坂展人@hosakanobuto

「都知事にこれを望みたい」地域づくりに取り組む人々は… 「東京の緑を守って」「カネではない豊かさを」:東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/334915…

保坂展人@hosakanobuto

みんなのコメント

メニューを開く

伐採する「樹齢100年の大木」とやらを特定して提示出来ないのかなあ。 世田谷区は糞のようなデマを平気で垂れ流す人間が行政トップって事なんです?

のた@n0ta_55

メニューを開く

★重大証言!「#小池百合子の父親と話し合った!」#学歴詐称のすべてを知る朝堂院大覚氏 がついに重要な秘密を打ち明けた! youtube.com/watch?v=Vn18C4… 〇22:20頃~朝堂院氏:「#カイロ大学を卒業したことにしておこうか?」と父親(小池勇次郎氏)に提案したのは私だ。北原百代氏の手記と符合する。

田淵隆明(臨時)@tabuchi_takaaki

メニューを開く

北沢の住民が長い間慣れ親しんできたヒマラヤスギも伐採されました。新宿区や港区の問題に口を出す前に形骸化している世田谷区の保存樹木制度をどうにかしなさいよ。 pic.twitter.com/odA4cnMpwy

トヨタトモヒサ@tmhstyt

メニューを開く

そういえば世田谷区役所って、木を切ってなかったっけ。あのでっかい木。

タテイチネテハン@nfGcJGAQk4P02MH

メニューを開く

一個だけ質問なんですが、 樹齢100年の大木を伐採 とは具体的にどこにあるどの木ですかね?外苑ならば事業者が伐採、移植擦る樹木について配置図を用意しているので、それを使って図示してもらえます? まさか公人ともあろう人間がデマを喧伝してる訳じゃないですよね?

のた@n0ta_55

メニューを開く

緑を守りたいなら、再エネ賦課金を廃止して電気料金を下げる事で自然を破壊するメガソーラーの増殖を止める事です。 国会議員でやらない奴がするわけないわな

メニューを開く

まず貴殿の村でやりなさい。

防犯おやじ・星野文孝@bouhanoyazi

メニューを開く

▶️開発主導・優先から転換するべき 俺は世田谷公園とか大好きだけど、再開発や開発を主導しないから世田谷は落ちぶれてきた、という事実を首長は認め方針変更も視野にいれるべき pic.twitter.com/Eij8T2rZWw

ひろゆき@婚活阿修羅ギバーの勧め@hirox_marriage

メニューを開く

反対派だけでなく開発側の言い分も聞いては如何ですか?

ミヤマモリヒト@RB7vRp6vCChiaQj

メニューを開く

転換すべきですね。

凡庸俗人ビヨンド@dy3slscUPu2NCk1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ