ポスト

一晩電波のないド山奥の旅館で脳みそ溶かして今下界の里に降りて来たらこんなことになってて「ヒェ…」なってる。 当方、日本各地を旅しながら各地の風土や風習、そこで暮らして来た人の声を聞き取って記録しておる者です。ひなびた旅館の本も出しましたのでよろしくね…書店でも通販でも置いてます。 x.com/north_ern2/sta…

メニューを開く
道民の人@6/23(日)北ティア G16@North_ern2

【新刊告知】 4/26より二見書房(@Futami_Official)様から『鄙び旅鄙び宿』が発刊されます。この10年間、私の旅で泊まった日本各地の「ひなびた雰囲気の宿」を40軒厳選し写真と文で解説する紀行写真集です。全国書店や通販で購入・予約可能。ついに初の商業誌単行本です。amazon.co.jp/dp/4576240331?… pic.twitter.com/mfpgtn0MMN

道民の人@6/23(日)北ティア G16@North_ern2

みんなのコメント

メニューを開く

とはいえ、場所によっては反転して設置されてる所もあって「作った人そこまで考えてないと思うよ」シリーズかもしれない…(施工した人がそこまで考えてなかったシリーズかも) 🍎の形で津軽半島、下北半島だけでなく、下のヘコミで夏泊半島まで再現してるのほんますごいと思う。 pic.twitter.com/v9YDKBqW4o

道民の人@6/23(日)北ティア G16@North_ern2

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ