ポスト

論点として正しいです。 上下分離が悪い意味での「行政改革」のかけ声になっている。根本的な解決にはならない。 新たな受け皿組織を作るようですが、他の外郭団体と同様に市役所幹部職OBの天下り先として機能することになる。鳥塚亮さんのように熟知した経営者がトップに立たないとダメです。 x.com/kohei_ota/stat…

メニューを開く
太田恒平 | 熊本「車1割削減、渋滞半減、公共交通2倍」@kohei_ota

・無理な収支均衡・独立採算を維持 ⇔海外では収支率3-7割程度で盛んに公的投資 ・上下分離でも「総人件費の低減」を力説 (事務員等は市正規職員に比べ年収水準が下がる?) ・3連節車導入も年2本のみ、総定員は5年で10%増だけ、減便の道具に など、社会の期待に反して縮小均衡を続ける計画では?… pic.twitter.com/5f18vegMKL

肥後っ子太郎@ja8197722

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ