ポスト

日本の地形が水力に適しているのは間違いない。ブラタモ的にいえば高低差だ。水力の原資は位置エネルギーだから地形の高低差があるところは向いているわけです。高度経済成長期に大量に作ったダムはどれも大規模なもので環境負荷もエグい。小水力というのは現代的にリデザインして導入すべき

メニューを開く

やんばいの谷のチクク@川根本町秘境駅土本のマキブナー@maedapassion

みんなのコメント

メニューを開く

それには河川法の改正が絶対。自民党に任せていると利権誘導しか動かないので電力会社の意向でしか改正できない。だから小水力が進まない。いつまでも今の巨大ダム発電のやり方から脱却できない。巨大ダムを止めることのメリットの方がよほどでかいと思う。小水力が地方財源も救うと感じてる

やんばいの谷のチクク@川根本町秘境駅土本のマキブナー@maedapassion

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ