ポスト

たしかにマスコミが政治家の言葉の切り貼りをして、世論を作る傾向が強いですもんね。 ただ、先日の出馬表明で「政見放送は行わない」と仰っていましたが、これは規定の時間で収録されたものはそのまま放送されると思います。また、スタジオで収録しなくても、収録済みの動画データ持ち込みでもOKの

メニューを開く

aiwata55@aiwata55

みんなのコメント

メニューを開く

Wikipediaによると、「知事選挙の政見放送は、スタジオ収録に限られる。」とのこと。動画持ち込みが出来るならよかったのですが。 ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF…

yu_ku@M💉💉💉💉P💉💉💉済@yu_ku_yu_ku

メニューを開く

はず。本人が出演する必要性などは分かりませんが、もしかしたらいつものライブ配信風にプレゼン資料と声だけで作ったものも受け入れられるかもしれません(手話は必要かも)。 詳しくは、弁護士さんや選管にお問合せください。

aiwata55@aiwata55

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ