ポスト

三菱商事株主総会 お水事件まとめ 株主からの一人目の質問でいきなり「水と土産がない、水ぐらい用意せぇ」と言われる ↓ 中西社長「来年にはご用意しますので是非来年も足を運んで頂き、その違いを感じ取ってもらえたら」と素晴らしい回答を見せる ↓ その後1時間ほど事業等に関する質問が続く ↓…

メニューを開く

ちゃわんご@投資の沼@chawan_wabita

みんなのコメント

メニューを開く

大事な総会に水を差すなと言いたい

あせとら@Asce_Tria

メニューを開く

長年株主総会を取材出席していたので言わせていただきますが、通常、株主総会会場としてホテルを使用する際は必ず水がセットになっている。 最初の質問者が「水がない」と質問し、最後の回答までが“仕込み”である可能性大。 株主総会とは年に1度の演劇大会。

ぎんおう@元金融庁担当記者@kagachan777

メニューを開く

あぁそう言えば、総合商社ってのはフットワークの軽い頭脳エリート集団だもんなって、変に納得してしまったエピソードでした笑

きくよし💵副業投資家@kkys333

メニューを開く

水で黙ってくれるなら安いもんですね😊 水から入って来年はお茶、ジュース、やっぱりお土産をくれ、、、となっていくのかどうか それとも死ぬまで「あの日以来、水が出るようになったのはワシのおかげじゃガッハッハ」と威張り散らすのか 水くれおじさんの今後に期待が高まります(っ ॑꒳ ॑c)

うさぎ🍋@shimbashi1119

メニューを開く

前もポストしたけど総合商社をざっくり学ぶならこちら amzn.to/3VPGxFt

ちゃわんご@投資の沼@chawan_wabita

メニューを開く

ゴネ得と勘違いして来年から要望がヒートアップしないことを祈る😂

絹ごし太郎@資産1億円でFIRE@kinugoshi_tarou

メニューを開く

今日伊藤忠商事の総会をライブで見ました。 株主のレベルが三菱商事、伊藤忠商事とも 低すぎ。

ボン(BON) @配当金生活@BON_BAYE

メニューを開く

インプレゾンビが湧いてきたからリプ欄閉めます〜

ちゃわんご@投資の沼@chawan_wabita

メニューを開く

来年と言っておいて今すぐ用意するのってやっぱり機転の効き方がぜんぜん違う。素晴らしい🐕✨多分、プリンスホテルも頑張ってるハズ!

ぽてぃろー🐩@potilooo

メニューを開く

プリンス最高級のホテルで株主総会の現場で働いたことある。 お菓子系の会社はお菓子を美容系の会社は美容品をお土産にする事が多い。 三菱商事の場合はお土産ないだろなぁ、、総会はだいたい参加者は300人以内だね。 水はすぐ準備は可能。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ