ポスト

東部戦線、余剰となった38(t)の砲塔を利用した 固定防御陣地の構築🌟 現地で鉄筋入りコンクリートの部材や コンクリートブロックを作っていたんですね pic.twitter.com/dFJVVyju50

メニューを開く

puyokuma🌏@puyokuma7

みんなのコメント

メニューを開く

多分川の東岸の最後の防衛線なのかもしれないなあ 味方が渡河して撤退を援護 終われば爆破 鹵獲されても困らない まさしく使い捨てのマジノ線

くりなは@bAqyw87ChgsHMQh

メニューを開く

ふと思いましたがジャックブーツって編み上げ歩きづらそうですよね

メニューを開く

そのまま木枠にはめてコンクリート流し込んでも良さげではありますが、融通性の問題ですかね

東雲みょん@廃墟を旅する@tisyaki

メニューを開く

Ⅰ号戦車と思しき砲塔も見えますね。型落ち戦車の転用先としてはちょうど良かったのでしょうか

サンヨウチュウ@sannyoutyuu

メニューを開く

この中の何人が祖国に帰れたのかと想像すると、何とも言えない気持ちになりますね。

ダン・ユー@ShangTsuyamania

メニューを開く

無茶苦茶重労働ですね。まぁ飯が喰えるだけマシですけどね。ドイツは第1次大戦で大変な食料不足に為ったので第2次大戦の時は確り戦訓を学習して最低限の食料だけは確り配給してたそうです。日本は何か学んでますかね。

大笑い海水浴場@VErEVtqFplZQTgf

メニューを開く

凄まじい重労働ですわねマジで……

フリーターターシステム@fulitata

メニューを開く

工兵はこんな仕事もするんですねぇ…

なぢ@nadhirin

メニューを開く

工事現場の警備員をやっているので、非常によく見る光景ですw

こうやまP提督㌠フレンズトレーナー@benjyama

メニューを開く

こんなに丁寧に作らなくてもいいのに。 マイスター魂が許さんのか? 手を抜いて他にマンパワーかけたほうがいい

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ