ポスト

なんかこれ、周囲を全部そっくりなデザインで取ってしまったせいで「枠の一部」みたいな視覚効果になるのか、かえって内側の有力候補者のポスターに目が行き、周囲のポスターが全然見えなくなるの、視覚の研究者としてめっちゃ興味深いし、「デザインの敗北」みたいな風味を感じるんですよね。 x.com/komukaepapa/st…

メニューを開く
𝒏𝒂𝒌𝒂𝒎𝒖𝒌𝒂𝒆@komukaepapa

京橋のポスター掲示場。こんなことのために津々浦々に掲示場を作ってるわけじゃないんだがなぁ。賑やかしや愉快犯で選挙の公営(資力のない人でも選挙できるようにある程度公営で選挙を運営する)をハックされると民主主義の基礎が歪むからホントにやめて欲しい。 pic.twitter.com/fBOSgLzxQy

もこ猫PhD@mokonuco

みんなのコメント

メニューを開く

民主主義の基礎?なんてこの国にないだろ。 まさか「選挙をする事」が民主主義だと錯覚した? 違うぞ、民主主義とは「民衆の意思が政治に反映されている状態」をいうのぞ? 皆メディアの嘘に騙されて、本質を見失う。

誤読チェッカー@l6Zg8An1ylu46Q4

メニューを開く

有力候補者はドンと真ん中に陣取ってるし、みんな名前の字をデカくして、コントラストもはっきりさせている。小池さんはソフトな印象と自身のカラーの緑を出しているので遠くからの視認性はやや悪いものの、ボヤっとしか見えなくても小池さんだなとわかるのは流石。

もこ猫PhD@mokonuco

メニューを開く

何の情報も仕入れていない時にこれ見たんだけど、ただの外枠にしか見えなかった👀 視覚効果なのか、、、。

ポチョム/龍太(りょうた)@ほぇ〜ず@pocyomu7

メニューを開く

もはや何のポスターなのかすら分からないものに乗っ取られていた 校正以前に趣旨すら分からない日本文字を羅列している… pic.twitter.com/DFjex5K95B

メニューを開く

なんかボンバーマンの時間経過でステージが狭くなるやつみたい

kome16/Hartmann@yonepiku

メニューを開く

この順番って届け順ですよね? 多分N党は狙ってこの順をとってるんでしょうけど、ここまで固めるなら複数のポスターで1つの絵柄になる(1つの画像を9分割して3×3に貼るとか)ようなデザインにすれば良いのにと思いました

メニューを開く

これはイケます👍

Pradeep Godara@PraDeepGoDara2

メニューを開く

奇抜なことして広告料は得たいが都民に迷惑は掛けたくない、選挙妨害自体は目的としていないって意図だとしたら大成功だよなこれ

夜𝕏🦀🌾🦀̥⛭ 𓆝 𓆟 𓆜 𓆞 𓆝行ちゃん🦀@AkHe1u2

メニューを開く

聴衆にしか見えない

すすき@kontaro_5891

メニューを開く

さまざまなタイプの投稿をデザインできないというわけではありません。理由があります

Yahoo!リアルタイム検索アプリ