ポスト

夏至には粽 古代中国では、夏至に粽を食べていたとか。 それが時期が近い端午の節に食べられるようになったらしい。 ということで、ちまきを作ってます😆 # #夏至 #古代スイーツ pic.twitter.com/2gZImi7zFN

メニューを開く

前川佳代@奈良女子大学甘葛煎再現プロジェクト・古代スィーツ研究者@nwu_amazura

みんなのコメント

メニューを開く

できました。 蓮の実とナツメと小豆が入ってます。 # #ハスの実 #古代スイーツ pic.twitter.com/SOsRqjD8M7

前川佳代@奈良女子大学甘葛煎再現プロジェクト・古代スィーツ研究者@nwu_amazura

メニューを開く

うわ、ゴージャス♥ 正三角形のちまきは馴染がありますが(新潟県出身)中身は入っていないもち米だけのものにきな粉をつけて食べます。

カルホ@karuhosan

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ