ポスト

今年は豪雨災害は免れないと感じています。区市町村は今のうちに避難所の準備を始めた方がいいかと思います。冬の寒い避難所も過酷ですが、夏の避難所はうだるような暑さ。湿度で蒸し蒸しし、悪臭が漂うことも。床は不衛生になるためダンボールベッドを確保しておく。…

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

世田谷区では1人3000ポイント支給で、防災のカタログギフトが配られるそうです。 防災に必要なものは家庭ごとに違いますから、カタログギフト型なのは助かります。 各自治体に広まってほしいものですね。

かのこ@FP系占星術師@kano_yukiko

メニューを開く

海外にばら蒔くより国内の災害対策を充実させて欲しいですね。日本一丸になら無いと助けられない。

メニューを開く

何に使われているか分からない男女共同参画予算を災害対策に回せれば大体のことは解決しそうです。

RX-0さつま揚げ@RX062222111

メニューを開く

山津波が心配です。

Harumi Nakamura@HarumiNakamur17

メニューを開く

最近は雨が降るコースが外れています し台風も進路が変わって来てます。

violetrey64@1005441030ffss

メニューを開く

毎日ご苦労さまです

ななミー太郎@s1rR9VkWHa3gCzW

メニューを開く

自治体は、メーカーや レンタルのニッケンなどの大手レンタル会社と話を詰めて欲しいですね。 下は全国で開催の猛暑対策展です。 来週からは、災害対策Expoが始まります。 jma-stt.com/index.html

目覚めのhellokilly@hellokilly333

メニューを開く

ラニーニャで前線上がりますからね

iill🍄 =Ll)ぐ于 🍄iill@bsi_bmp

メニューを開く

私も今、そう思っていました。真面目に考えてほしい❢明日は我が身を胸に。誰も、次は私達ノミニナンテなかなか、考えないものだし、考えたくないし、万が一に、備えがあるとないでは、おおちがい。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ