人気ポスト

「日本の学生の英語水準がなぜ低いのか」という投稿が回ってきた。1.日本の英語教育方針がどこか間違っているから。 こちらには同意。ただしそれだけではない。 2.島国で在日外国人入国をかなり制限して、ほぼ日本語しか飛び交わない国では「外国語を使う必然性が他国より低い」。ここが肝では。

メニューを開く

豊田憲子 Toyoda Noriko@nrk_toyoda_H

みんなのコメント

メニューを開く

私も2が一番の肝だと思います。 そもそも英語教育は基礎的な部分しかできません。 学校の授業だけで「読む・書く・聞く・話す」をバランスよくできるわけがない(時間が足りなさすぎます)。 基礎を学べばあとは外国人とのやりとりしかないと思います。…

眞榮里孝也『特定行政書士/翻訳士(JTF)』@takayamaezato

メニューを開く

多民族多言語国家ではいやが上でも外国語を理解してないと「死活問題」。だが、日本では日本語以外を知らないと命の危険や損をする経験があまりないので、おのずと外国語能力が身につきにくい土壌。 百歩譲って必要ないならそれでもい。国語力+論理能力批判能力はしっかり身に着けていただきたい。

豊田憲子 Toyoda Noriko@nrk_toyoda_H

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ