ポスト

データ漏洩に関してはもう諦めているというか、流出することを前提にしている感じ。漏れる時はなにやっても漏れる。「インターネット」という元々性善説で成り立っていた仕組みを利用し続けている限りどうにもならない。

メニューを開く

グリンゴ@Niimoりおんは永遠@EddieBenoit

みんなのコメント

メニューを開く

昔のウェブサイトは平文(暗号化されていない)をバケツリレー式に受け渡ししていた。研究機関でしか利用されていなかったので本名で活動するのが当たり前、隠す方が不自然だった。他人に見られたくないとか改竄されたら困るデータはアーカイブ化して展開時に鍵を必要とする形でやり取りしていた。

グリンゴ@Niimoりおんは永遠@EddieBenoit

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ