人気ポスト

場当たり的な一時しのぎではダメなのが分からないかな? ①再エネ賦課金廃止 ②FIT制度廃止 ③原発再稼働 ④エコ&安全の新型原発+火力発電ユニットを新導入 など短期スパン+長期スパンで手を打たないと、日本の産業が途上国並みに衰退する。 ➡️電気代補助を一時再開へ news.yahoo.co.jp/pickup/6505067

メニューを開く

城之内みな🌺@7Znv478Zu8TnSWj

みんなのコメント

メニューを開く

岸田政権に電気代高騰や燃料費高騰とそれに伴う諸物価高騰+人件費高騰がもたらす景気低迷の危機感が全くないらしい。 すでに多くの中小企業の廃業+倒産が増えている。頑張る人達を応援するのが政治の筈。 税金や社会保険も再エネ賦課金をどんどん絞り取り、更に森林税も課すはヤクザより酷いよ!

城之内みな🌺@7Znv478Zu8TnSWj

メニューを開く

関係ないけど 岸田さんへの寄付金(令和3年) 医療関係が多い! 「ありがとう」だけで済まないでしょうねえ pic.twitter.com/qiMWSByDRb

木村政義@edo1600bakufu1

メニューを開く

いまだに、海上風力発電とか言ってる人がいて、呆れますわ。再エネは不要。再エネ賦課金は廃止でお願いします。

ぴーちめるば@peachmelba70031

メニューを開く

再エネ利権潰したら『可愛い可愛い翔太郎君』が“家業”継げなくなるので万%やりませんよ。🤣

DIMPLE🇯🇵@DIMPLE34719762

メニューを開く

環境破壊や利権まみれの太陽光発電。FIT、再エネ賦課金は廃止し、次世代原子炉の実用化を加速してほしいですね。

クラウス@Klaus_Sco

メニューを開く

立憲議員に迫られて電気代補助を 一時再開するみたいだけど、 電気代値上げ原因の再エネ賦課金 廃止、FIT(電気買取り)制度を 廃止すれば恒久的に解決する問題。 原発再稼働したのは功績だけど 老朽原発を廃炉じゃ無く安全性 高い物に代えて行かなきゃ 日本が終わる。

巽 虎獅狼@7qyYabZt3RN8a4t

メニューを開く

こんなにしけたものが、国政を牛耳ると世界レベルで、もちろん国内の信頼も何もかも地に落ちた。場当たりで信頼を得られると思うのが、国民(庶民)の生活を知らない、苦労を知らない2世、3世、4世議員。 的を射た政策が何もない。

みやび78@78_hpy9

メニューを開く

一時再開とはいっても 8月からの3ヶ月限定ですからねえ。 暖房需要時期には元に戻す算段の時点で、 結局はぶんどるド腐れ性根は変わらず、と。 どうせぶんどるならば、 岸田自身の首を自らで以って 直ちにぶんどって欲しいものですな💢

コークロッジ@coke_rodge

メニューを開く

韓国人を見たら分かるが、岸田文雄に政治家は無理。向いてない。

弾耕作@ywdsz

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ