人気ポスト

60年前の1964年に日本で翻訳刊行された『ちいさなうさこちゃん』。故郷オランダで「ナインチェ」と呼ばれる彼女が日本にやってきた背景には、日本の絵本の歴史にも関わる、面白いお話が隠れています。以下ツリーでご紹介したいと思います📖(1/4) #ミッフィー誕生日2024 #うさこちゃんのたんじょうび pic.twitter.com/mnXuq1DbUF x.com/Fukuinkan_PR/s…

メニューを開く
福音館書店@Fukuinkan_PR

うさこちゃんのお誕生日と翻訳60周年を記念し、抽選で3⃣名様に第1作を含む4冊セット『1才からのうさこちゃんの絵本①』をプレゼントします🎁 ✅応募方法 ①本アカウントをフォロー ②この投稿をリポスト ✅締切 2024年6月27日(木)23:59 ●応募規約 fukuinkan.co.jp/detail_content… #ミッフィー誕生日2024 pic.twitter.com/31xS9CyXiy x.com/Fukuinkan_PR/s…

福音館書店@Fukuinkan_PR

みんなのコメント

メニューを開く

「うさこちゃん」の翻訳刊行のきっかけは、1963年に福音館書店の編集者・松居直が、のちに『くまのパディントン』の翻訳を手がける松岡享子さんに同行し、オランダの図書館を訪れたことでした。松居はそこで当時刊行されていたディック・ブルーナさんの絵本に出会い、大きな衝撃を受けます。… pic.twitter.com/snCtHVTeTc

福音館書店@Fukuinkan_PR

メニューを開く

私の『ゆきのひのうさこちゃん』は1968年9月の14刷でした! pic.twitter.com/lUEebeZGnL

COOKBOOK-LAB(綛谷かせや久美/編集者)/note更新中@cookbook_lab

メニューを開く

つい最近まで… うさこちゃん=ミッフィーまでしか 知らず、本名(?)が「ナインチェ」 だったと聞いて衝撃を受けた者です。 😨😱 世界各国で親しまれているキャラ ですから、他の国では別の名前が 付いているかも知れませんね。🤭

やなぎぐちかずき@E6cqtLPXHi72778

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ