ポスト

全然ダメ。 P値は数学的フィクションの統計モデル内での確率なので、それ単体で科学的結論を出す力は皆無です。 だから、「P値に関するASA声明」の原則1でのP値の解釈法の説明では、確率という言葉を出さずに、 P値はデータの数値と特定の統計モデルの相性の良さの程度を表す と説明しています。 x.com/jimujimuclinic…

メニューを開く
いいんのじむちょー@田舎@jimujimuclinic

データを読む時に知っておいた方がいいと思いまして、が研究者でないので…『P値=数値が小さいほど稀なことが起こる確率が少ない』と覚えても大丈夫? x.com/toshizumi1225/…

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

みんなのコメント

メニューを開く

おおお!専門的コメントありがとうございました。素人には難しいですが、何度か読んで噛み砕こうとしております…

いいんのじむちょー@田舎@jimujimuclinic

メニューを開く
黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#統計 P値<αとなっただけで【帰無仮説は成立し難いと判断できる】とすることは誤りです。 ASA声明 scholar.google.co.jp/scholar?cluste… を読み直した方が良いと思いました。原則の1にP値の解釈の仕方が書いてあります。続く pic.twitter.com/8kRTAus1cj x.com/toshizumi1225/…

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ