ポスト

あれ、あくまで「作詞」でしたよね。 海外の曲の「訳詞」ってのもまた違うんでしたっけか。 (今野雄二さんは石井明美さんに「CHA-CHA-CHA」を唄って頂いて 後に11PMの月曜レギュラーで音楽解説を。ユーロビートを知る方として。) 80年代初頭は多かったですね。 海外の曲を日本語で歌うの。

メニューを開く

さとうです。(早押しクイズ未勝利クラス)@nsatou0517

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ