ポスト

x.com/haramako/statu… 私は「たし算の理解」だけを前提としてかけ算を導入する話をしています。 (1)「"3を2回足した数"を 3x2 と表すと決めた」 ゆえに "3を2回足した数"は3x2と表せる (1)と 3x2 ≡ 6 ゆえに "3を2回足した数"は6と表せる ← 3x2 ≡ 6 といったものを前提にしていません。

メニューを開く
haramako@haramako

返信先:@ayustate1(1)「"3を2回足した数"を 3x2 と表すと決めた」 ゆえに "3を2回足した数"は3x2と表せる (1)と 3x2 ≡ 6 ゆえに "3を2回足した数"は6と表せる (1)と 3x2 ≡ 2x3 ゆえに "3を2回足した数"は2x3と表せる ※"≡"は数の同値を表す

ayustate@ayustate

みんなのコメント

メニューを開く

では、↓ですかね 1)「"3を2回足した数"を 3x2 と表すと決めた」 ゆえに "3を2回足した数"は3x2と表せる 2) (1)の文意ゆえに 3x2 ≡ 3+3 3) (1)(2)と 3+3 ≡ 6 ゆえに "3を2回足した数"は6で表せる 4) (1)(2)と 3+3 ≡ 2+2+2 ゆえに "3を2回足した数"は2+2+2で表せる 2)は急遽足したので自信ないです

haramako@haramako

メニューを開く

式や値を使わずに数とたし算の理解だけからかけ算を導入できるという話をしていることを理解してください。

ayustate@ayustate

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ