ポスト

「(え…謝るポイントそこじゃない…。)」 自己愛者がよくやる「謝るポイントをずらして謝ったことにする」という手法。 重大な過失を認めない 代わりに軽微などうでもいいことについて謝り、謝罪したという功績だけ得ようとします。 kinimininaru.com/archives/3586

メニューを開く

naru@脱・自己愛被害@kokorodrugstore

みんなのコメント

メニューを開く

みなさんそうなんですね。謝られたけど、何に対して謝ったのか、こちらには一切通じませんでした。自分のしたことが悪かったとは微塵も言わず、謝罪の場なのに他責ばかりで目がおかしくて、気持ち悪かったです。あんなに気持ちが悪い人は出会ったことがなかったです。

メニューを開く

自己愛は謝らない!って言う知識だったから、あの人違うのかなって思ってたけど、めっちゃ謝るけど確かに論点ずれてたな。納得。

カプリ子@capliconyan

メニューを開く

ネグレクトな親がやるやつやん。

逆 北@sa_ka_ki_ta

メニューを開く

ウチの家族じゃん 二言目は「謝ったのにお前が認めないんだろ!」

メニューを開く

謝罪申し上げます ↑ 「謝罪」という言葉を口にしただけで謝ってる訳じゃ無い

メニューを開く

「謝るところ、そこ?」 判で押したように同じ手法ですね。 そこじゃ〜ぁ、ないわ。

nohohon@nuky80809

メニューを開く

その通りですね 論点ずらしのリピート依存症で小気味よいのでしょう 通り抜けた時スリリングで快感いいみたい 子供の頃からの習性です お話にならないので相手にしていないと言う事まで理解できない 馬鹿馬鹿し過ぎます 相手を囮に入れるつもりが作っている罠をコチラが見学しているのが分からない

キンカン@DrotheeKeiko

メニューを開く

わざとやってるから、バレないようにズラしてるのでしょうか?

メニューを開く

これうちのクソ毒母からやられてた 謝ったから良いでしょみたいな 違うんだよ、謝れば良いじゃなくて2度とそんな事をやってくれるな❗❗の約束をしてほしいわけ💢

あーさん@yGjFIW8mOOXbdBc

メニューを開く

謝るポイントずらしを厳しく指摘して、 基本、自己愛者の謝罪は受け付けません。 謝罪は要らんから以降、 ウチらに関わるな。とカットアウトしてます。

Shin53@Shin5318

Yahoo!リアルタイム検索アプリ