ポスト

x.com/chanko_masuda/… 本日夏至の日。 福岡の日没時間は「19時32分」です。 東京より31分遅いですね。 経度で10度弱あるので春分・秋分の日は40分弱差のはずですが、緯度の差(東京のほうが1.9度北)があるのでズレます。北の方が昼が長くなり、北極圏だと白夜になる理由ですね。

メニューを開く
チャンコ増田⋈💉×7@6/23東方椰麟祭出展→7/7広島合同祭5→7/28唐津→8/12コミケ@chanko_masuda

今日は夏至。 一年で一番昼が長い日ですね。 福岡だと20時くらいまで薄っすら明るいです。 以前調べていて、夜明けが一番早い日と日暮れが一番遅い日が夏至ではないと知って驚いたことがあります。それぞれ夏至より1週ずつ前後するようで、地球の傾きと自転の働きについて知りました。

チャンコ増田⋈💉×7@6/23東方椰麟祭出展→7/7広島合同祭5→7/28唐津→8/12コミケ@chanko_masuda

みんなのコメント

メニューを開く

げししし(ケンケンぽい笑い)

藤沢さン8月11日東キ28b@fujisawasan621

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ