ポスト

少し前までは、「嫌なら見なければいい」は、公共の場所に置かれた時は“話が通らない”と自分で言ってたのに… 「自分が気に入らない震災アート」と「エロ」ではルールが変わるらしい… x.com/kikumaco/statu… pic.twitter.com/hkwPLeEzOa x.com/kikumaco/statu…

メニューを開く
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式@kikumaco

見たくない人は見ない努力をすればいいのです。 「見ない自由」はありますが、「見たくないものを見せられない権利」は保証されません。そんな権利はありません。 目に入るものは仕方ないと諦めるか、外に出ないかです。 x.com/rextsansig2b8z…

みんなのコメント

メニューを開く

ほぼ1年前も同じような指摘してたね。その時の題材は「水着撮影会」。 やっぱり「エロ」擁護… x.com/Judgement_2018…

J@Judgement_2018

まさに「表現」であるヤノベ氏のサンチャイルドは公的な施設からの撤去を訴え、設置した行政の判断を批判。 どこを「表現」とするかよく分からない #水着撮影会 は公的な施設での実施を求め、排除した行政の判断を批判。 ちなみに、サンチャイルドは誰でも見れるのが問題で、たわわは誰でも見れてOK x.com/kikumaco/statu…

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ