人気ポスト

ドクター・キリコを女性に改変、盛大に燃えててアレなんですが、個人的には鍼灸師の琵琶丸をミュージシャンにしたのも納得いってないんですよね。 ブラックジャックとキリコが生と死の対比なら、琵琶丸は西洋医学と東洋医学の対比のキャラなので、ここ変えられると物語の多角的な視点が失われるという

メニューを開く

骨牌🕊@karuta_x

みんなのコメント

メニューを開く

実写ブラックジャックとゼネラルマネージャーとプロデューサーが同じで、手塚治虫『新選組』が原作の現在放送中ドラマ『君とゆきて咲く』は登場人物の名前しか残っていない状態です。 原作準拠でなくオリジナル要素が強い二次創作ドラマや映画では『原作』ではなく『原案』表記にしてほしいです

骨牌🕊@karuta_x

メニューを開く

これあれだ、セクシー田中さんで女だからという理由で大学進学を諦めるのを「視聴者はバカだからわかりませんよ」ってかわいい制服の高校を諦めるエピに変えたやつとまったく一緒! 「琵琶とか若い子に馴染みがないからミュージシャンにしよう。うーんイケてる」 これしか考えてないですね。確信。

ジュエルフィッシュ@ICHOYATARO

メニューを開く

琵琶丸は鍼灸万能オジサンだったのが大やらかしする、でも鍼灸の腕は本物なので最後にBJに借り返すしついでに医学の考え方へも一石投じるって話に意味がありますからね ミュージシャンでなにやるんだろ

namato@namato16

メニューを開く

琵琶丸は…「めくら(放送禁止用語)の琵琶法師」とか職業差別的要素ある案件ですので、放送協会のコンプライアンスに引っ掛かったんで改変せざるをえないやつじゃないかなぁと🤪 座頭市ですらテレビで流すの大変なんで😇 まぁ竹原ピストルは座頭市(勝新太郎)っぽいんで「そうきたかぁ😅」みたいな印象🙄 pic.twitter.com/BRzTWuKLtr

クロトル大尉@mob_moe_samrai

メニューを開く

キリコにしろ実は問題は他にちゃんとあって 「そこを大きく取り上げてほしくないから」 あえて分かり易い改変してる気もする おそらくどちらも「今の基準じゃ放送できない」から「出来るなら出したくない」んだよ、たぶん

ぢぇの@jjnon

メニューを開く

いやあキリコを女性にしたのは、無理矢理に恋愛ドラマにしたかったからだと思うけど‥ ホンマに安っぽいステレオタイプでうんざりする。 原作改変云々というより、何なのその安っぽさと、薄っぺらさと文句を言いたくなる。 ディレクターか脚本家か知らないけど、人として恥ずかしいとか無いのかな‥

SS.Fujiyama@ssfujiyama

メニューを開く

大昔から、びわは大変優れた薬効を持ち万病を治す植物とされ、 (びわの樹は「大薬王樹」びわの葉は「無優扇」→百薬の長) 特にお寺等によくあったよう。 多分だから‥“琵琶”丸なのかも。。

miki-kou❄️🇺🇦🌞@mikika_kou

メニューを開く

そもそも高橋一生がちょっとチガウって思ってるんだけど誰もそこ触れなくて草

シン・マン@khaOS_logOS

メニューを開く

オリジナル通りじゃなくたっていいんだけど、根底に流れるテーマを無視されちゃうとモニョってしまうんよねぇ。

メニューを開く

琵琶丸は音楽と無縁なキャラなのにミュージシャンとか絶対琵琶からの安い連想しやがったなと ますます実写に期待が持てませんわ

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ