ポスト

夜中 看護師さん「患者さんが左手足に力が入らなくて転倒しました。CT撮らなくていいですか?」 研修医「経過観察で。」 翌日 脳梗塞 ちょっと問題になっている

メニューを開く

てて医@TETE07976050

みんなのコメント

メニューを開く

・研修医がファーストコールになってる体制 ・研修医から上級医への報告が義務化されていない体制 に問題がありますね 深夜に研修医が上級医へ電話して起こすのは大変な判断力を迫られます

炎の専攻医@DrHonoh

メニューを開く

コレは難しい問題 1.報告を受けて実際に診察を行ったかどうか 2.脳梗塞を疑う所見があったかどうか 3.カルテ記載をしたかどうか 研修医が脳梗塞をCTで判断は難しい 脳梗塞を疑い夜間緊急でMRIを撮る判断ができるかどうか 何か心配があれば指導医に報告すべきですね

救命医エルメス@doctor_birkin

メニューを開く

大問題!おそらく、転倒、のところで経過観察と考えたのか?その前の、手足に力がはいらない、を頭に入れなかったな😡

ちゅう@dekatapo

メニューを開く

ちょっとどころの問題ではない。

てっちゃん@Tetsu_z7

メニューを開く

ちょっとで済まないですよ 周りに医療従事者が多いだけの私でも家だったら即救急車です

メニューを開く

脳梗塞の治療適応は昔とかなり変わっています。急性発症の脳卒中様症状がみられた場合はすぐに検査して治療適応か判断する必要があります。脳の大きな動脈が詰まっていた場合はカテーテルを用いた治療の対象になることもあります。脳梗塞治療は治療までの時間が大事です 血管内治療適応推奨グレード↓ pic.twitter.com/ZuR7T6Jc4J x.com/tete07976050/s…

てて医@TETE07976050

夜中 看護師さん「患者さんが左手足に力が入らなくて転倒しました。CT撮らなくていいですか?」 研修医「経過観察で。」 翌日 脳梗塞 ちょっと問題になっている

共同親権を求める医師の会@ishinokai2023

メニューを開く

✴️この研修医は甘く見すぎか、自分の手に負えない事になっていたらと現実逃避。

物言う国民@MONOIUKOKUMEN

メニューを開く

左手足麻痺だとCT→MRI撮るかなぁ

勤務医の憂鬱@Q0V7nN7Th35903

メニューを開く

日赤ですか⁉️

隠れエム☆おーくん🐕💗@mo_kitaro

メニューを開く

夜中にCTを撮ったとして脳梗塞を見つけることができただろうか

ゆうひ 精神科専攻医 投資勉強中 毎月40万投資@n356ZNAAqN93996

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ