ポスト

#日経_テクノ新世】 ■英単語「delve」を含む学術論文、なぜか急増 nikkei.com/article/DGXZQO… 「詳しく調べる」の意味で、2022年11月のChatGPT公開を機に、翌年には出現頻度が4倍以上。AIは人間の知らぬ間に、言語や文化を塗り換えます。 #日経特集 pic.twitter.com/toG6wVQdrf

メニューを開く

日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei

みんなのコメント

メニューを開く

そのうち雄膣とかの言葉が入った論文でてきそう

さんざんへいろー🇮🇱🇰🇮 t.co/6HKA4DcRIv@sanzanHALO

メニューを開く

アフリカとかの英語公用語圏の人にAI学習用の英語校正させたり文章採集させたりしていて特定地域の方言が色濃く出ている場合があるらしい

とうがらし@07lUiXFRht37611

メニューを開く

創造・閃き・発想 それらは全て人間よりもAIの方が優れていると分かっていない人が多い 知的労働や統治は、人間よりもAIの方が得意なのだが まだ数年は理解出来ない人の方が多いのだろう youtube.com/shorts/mRfv4pV…

iCT教師@iCT__teacher

メニューを開く

アフリカで学ばせてるから、アフリカのビジネスマンがよく使う表現「単語」て聞きました TheGuardian

mymoneyboy@mymoneyboy1

メニューを開く

Chat GTP使って文章書いてる人って、謎の凝った単語がちょくちょく出てくるから大体わかるなと思ってたけど。学術論文でもそうなのか...

ねこえもん@NekoYukotokyo

メニューを開く

つまり、レプリカントの仕業がどうか判断できる訳ね。

Daisuke Iizuka@diizuka

メニューを開く

そりゃ考えてないからね 知能はない システムでしかない

fukumochi@_fukumochi

メニューを開く

タイトルに"Unleashing"つけるのも流行り?

しょあらいん@shore1ine

メニューを開く

delveって名前の曲なら知ってる

メニューを開く

著者の母国語がなんなのか気になる🤩 Delveなんて普通使わない。出力したらなおすレベル😭

【助教授】黒澤 孟司 医学博士🚀✨ 勉強法、医学部合格法の本は無料で読めます🥺@Kiitara

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ