ポスト

数十年ぶりにF-16を作る ようやくハセガワの1/32キットを手に入れ。いざ筋彫りですが はてさて、この凸モールド 何分にも昔のキット 折角なのでちゃんとしたい F-16ど素人の私にどうか 先生方ご教授下さい おすすめの資料 又は違いの判るサイトとかお願いします。 図面代わりのタミヤは買いました。 pic.twitter.com/gWzkkg2E2i

メニューを開く

tocmic@Mic'S@tocmic2

みんなのコメント

メニューを開く

昔から作るならこの塗装で、と思っていました。 子供の頃 ジェネラルダイナミックスとか エアーコンバットファイターとか 呼んでいました。 初期型なのでタミヤの とはずいぶん違うんだろうなあとは思うのですが… デモチームの記念塗装で最近復活したみたいで やる気になりました pic.twitter.com/lJ7FrMB0qC

tocmic@Mic'S@tocmic2

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ