ポスト

いざ自分がやってみると、1コマの授業で問題の解説のみで淡々と進行していくのはとても生徒がもたない。板書案を考え、内容を吟味し取捨選択し、問題解説の前に概説的な説明をポイントを絞って伝達していく。自分がかつて受けていた授業と比べてもかなり丁寧にやっているとは思う。

メニューを開く

クラウンナイト@crownknight33

みんなのコメント

メニューを開く

尤も、根底にあるのは自分の実力不足。圧倒的に実力と経験が足りないので準備とプリントで誤魔化すしかない。その上で、かつて自分が受けていた授業が機械的な問題解説が多かったと感じてしまうのは、時代によるものなのか、はたまた駿台の文化によるものなのか。両方とも、が正解かな。

クラウンナイト@crownknight33

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ