ポスト

楽器が水平、について思い当たることがあって 鈴木メソードの本でみたG線の弾き方 写真では地面に平行だったのが、レッスンでは右手が水平よりあげるよう言われた これは、私の楽器が人より寝ている分、正しい弓と楽器の位置関係を守るために右手をあげなくてはならなかったから、だと思う →

メニューを開く

deer-face violin@DeerViolin

みんなのコメント

メニューを開く

でも、楽器本体の構え方は指摘されなかった  つまり、楽器の構え方は多少の自由度はあるかもだが、本体と左腕の角度、および弓(つまりは右腕)との角度関係は、常に一定にしないといけないのだと、思う  間違ってるかもだけれど、奏法について、より自分の中で合点がいった気がして嬉しい😄

deer-face violin@DeerViolin

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ