ポスト

待ってくれ、江戸時代の寿司がこの拳くらいのデカさだったのは知ってるが、そうするとこの200年の間にカントリーマアム現象が起きて今の大きさになったということになるのか

メニューを開く

opqr@opqr5

みんなのコメント

メニューを開く

ご参考までにどうぞ 「昔は大きかった寿司が現在では小さくなり、一個では物足りないので二個セットにしたという説…大きかった寿司を二つに切って食べやすくする代わりに、二個セットになったという説もありますが、いずれも間違いです。」 urbanlife.tokyo/post/76356/

ろんどん@lawtomol

メニューを開く

え?! 江戸時代のカントリーマアムが拳大のサイズだったボケオチじゃないの?!って読み手の8割が思っている件について

🚩🏰🍄デウス・エクス・マキナ💖🚩👸🏰🍄@popopipopepe

メニューを開く

戦後、米が配給の時に、「配給の米を受け取って、手数料もらって寿司にする」事で寿司屋などは商売を続けてましたが、その際の米の量に合わせてサイズが変わったのが一番の変わり目かと。 komenet.jp/bunkatorekishi…

せーじ@pladash

メニューを開く

尼崎だったか西宮だったか、トラックターミナルの片隅にある寿司屋で拳骨大の握り寿司をご馳走になったことあります 大きさに目を剥いていると、さっと包丁いれて半分にしてくれました そうすると見覚えのあるサイズの握り寿司2貫に化けたのを見て、もうひとつ目を剥いた記憶があります

◆8epcM/V4rs@tatando1

メニューを開く

江戸時代の田舎経産婦はA3位のサイズで 暗所で保存され貴重な甘味として大事に食べられていたという

神醒(みさめ)@war_i_need

メニューを開く

江戸時代は東京湾で寿司ネタ取り放題だったからね。

りょうた@yokuneta

メニューを開く

200年前のカントリーマアムは、1枚が太陽系ほどの大きさで一袋に1145141919810枚ほど入っていたのじゃ!

メニューを開く

落語にでてくるカントリーマアムでっかいですもんね

コンフュージョンのえび@TAk7gyYsSNyb0q6

メニューを開く

と言うことは、寿司もミニマム化の途中……!?

ペラペラカメレオン@ZOAef15jMggCu4v

メニューを開く

つまり200年後のカントリーマアムが手のひらいっぱいのサイズになる…?

Bearia@Bearia

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ