ポスト

マッサージのあと床ずれ防止や身体を安定させるためにガーゼタオルを挟みます。 私が脊損の事故でベッドで動けなかった時、看護師さんがクッションを挟んでくれるのが身体が楽だった。 身体とベッドの間に手を入れてくれる圧抜きもとても気持ちが良かったのです。 桃も気持ちよさそうにしてくれる☺️ pic.twitter.com/XMsMFHzISs

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

経験が桃ちゃんの看病に生きてるね👍 桃ちゃんも気持ち良さそうな顔してる。

かぶらー@pm3R9Dd80QfhKG6

メニューを開く

桃ちゃん🐱 頑張ってね🐱 私も祈っています

メニューを開く

桃ちゃん🐾応援しているよ♪元気だま🟠🟠🟠🟠🟠🟠🟠🟠🟠🟠🟠🟠🐾

加藤直子@Ko2qxSTnj19EOfr

メニューを開く

関節が固まると思うので1日のうちに数回でも膝や肘、指の関節をゆっくり動かしてあげると良いと 思います😃

リハビリ(K0Z0)@HanketuHero4

メニューを開く

愛猫は寝たきりになって、ご飯は食べてくれても日に日に筋肉も落ちるせいかガリガリさんになってました。そうすると褥瘡が出来るんですよね。ねこちゃんベッドに寝てたので、座布団の上に丸めたボディタオルを挟んでベッドを乗せて、時折タオルの位置を変えてあげることで、随分良くなりました。

メニューを開く

三毛猫ミコです😺 人(猫も)は病気になって初めて病人の気持ちが分かる 病気にならない人はその苦痛は説明しても中々分からないもの 桃丸ママは辛い思いをしたから、桃ちゃんの今の状態が 誰よりも分かるんだ‼️ 桃ちゃん 幸せだね いい顔してるよ 祈 回復 🙏

福富小雪@GM0XcmTZvvgRsbn

メニューを開く

家にも猫がいるのでとても参考になります。 既に対応済であったら申し訳ないのですが、寝間着など桃丸さんの体臭の付いた衣類を桃ちゃんの枕やシーツにしてあげると、桃丸さんとの触れ合いが大好きな桃ちゃんがリラックスしてくれそうな気がしました。

ゆゆゆ〜@tiger458229

メニューを開く

桃ちゃんの、痛い、苦しいだけは何が何でも取り除いてあげたい。 今日も猫地蔵さまにお参りしてお願いしてきます🙏

佐野速美@KTth2RXsnI5l3hK

メニューを開く

桃ちゃん、気持ち良さそうです。今日もみんにゃと応援してるよ、ママさん桃ちゃん頑張って🌸

ろろにゃん 芝ヴィ七宝その他大勢@sata_roronyan

メニューを開く

経験が活かされてますよね✨ 自分がされて嬉しかった事を我が子にもしてあげる🫲 素敵です🤗 手には不思議な力があるって聞くので、桃丸さんの想いが必ず桃ちゃんの体と心に届いていると思います。 すごく安心してるんじゃないかと…🐈✨ 引き続き祈ってますね🙏

ぱんぷくみきPPM@panpukumHSP

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ