ポスト

保育士さんが言うには「スプラトゥーン」という流行っているゲームがまさに人が描いたものから上描きしあって陣地を取りあう内容のものだと。 そういうことだったのか、なんか違うと感じた直感は正しかった… 勘だけど、そのゲームソフトをつくって人は子どもたちが何に没入するかをリサ

メニューを開く

中津川浩章@nakattu55

みんなのコメント

メニューを開く

ーチして、グループで絵を描くときに子どもたちの内面に起こることを知ってゲームをつくったのだろう…と思ったよ。 アナログからバーチャルそして今またアナログに戻ってきた。   救いというかうれしかったのは、その子どもたちが絵具すげ〜❣️面白いって呟いていたことだ。

中津川浩章@nakattu55

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ