ポスト

日本の公立の学校は宗教の授業の時間はなく、神道や仏教の祈りだけではなく宗教に関わることをやらぬことになっています これは戦前の反省からの政教分離のためと聞いています なら他の宗教に関わることも禁止か論理的ですから学校での宗教的な衣装着用や祈祷、宗教的食事も禁止すべきです

メニューを開く

May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma

みんなのコメント

メニューを開く

日本人が宗教的なことを公立の学校では禁止し、政教分離をやっている なら外国人も従わねばなりません。それが嫌なら日本に住まねば良い 実にシンプルでありますね また嫌なら保護者の自費で運営する私立の学校に行き日本政府の補助金は一切出すべきではない

May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma

メニューを開く

何か勘違いしてる人も多いけど、信教の自由があるから、個人が各自の信仰を持つのはいいんだよ。学校側が教えるのを辞めようっていうなら筋が通るから、儒教的価値観も辞めよう。

やあどうもこんにちは@claire_emilly

メニューを開く

ついでに政治も宗教と関わる事をやめた方が

ロックンローラーのアヤトラ@AZQu3

メニューを開く

初詣。お寺。クリスマス。 日本🇯🇵。 八百万の神様。 オイラ以外が、神様です。 ありがとうございます😊

もののふひろゆき。。 日の丸を背負うもののふ。子供達が御主人様です。ラインしません。ご理解ください。@JFd1GGXiNG0np0X

メニューを開く

日本国の憲法にある表現の自由と 政教分離規定というのは広島 長崎あるいは日本中でたくさんの犠牲者を出して 授かった貴重な規定だと思います絶対に守らなきゃいけません

魚狩り人@PLATBACKER

メニューを開く

共産系の日教組がはこびってるから

noripassion®︎@noripassion7516

メニューを開く

その代わりにカルト宗教に騙されてる人が多いのできちんとした宗教学ぶべきですね

サワディー@巨人ファン@real_sawadee68

メニューを開く

イギリスをはじめ欧州諸国ではそういう議論は起きなかったんでしょうかね… 今はもう手遅れでしょうが

*W*A*N*D*E*R*E*R*@go_death

メニューを開く

私学が宗教に関連してるから、学校自体が宗教の教義ベースになってるからほんと問題だと思うよ。 特にプロテスタント系は、ほんとバラバラすぎて学校によって全く色が違うと思う… 国歌斉唱禁止、国旗掲揚禁止、合唱は讃美歌のみ… 反日的な思想埋め込んでるしとしか思えない。

Ukako8008@Uukako5520

メニューを開く

逆に学校での宗教的な行為を認めるなら、日本も大いに宗教の授業の時間を増やして、神道や仏教のお祈りができますね!

旧い社会のソルジャー豚野郎@AnQurino

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ