ポスト

別に頭ごなしに否定するつもりは無いんですが、 それ後ろ向き研究なので因果関係の評価はできないはずですよね。コロナ感染自体がビタミンD欠乏を引き起こした可能性は無いんですか?

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

感染後にビタミンDを消費しますのでありますよ。当たり前です。それによって欠乏することでも重症化しうる。 要するに必要なのは余剰のビタミンDなのです。 こちらは入院前のビタミンD濃度との臨床転帰を調べたもの。文句なしですね? x.com/maiti_86/statu…

まいち@maiti_86

ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/P… このグラフはコロナ感染前90日以内に測定された25(OH)Dの血中濃度と感染した際の死亡確率。 感染前の血中濃度が低いほど死亡率が上がる。 逆に感染症に有効とされる50ng/ml以上に血中濃度が上がっても更に死亡確率は下がる。50ng/mlでは十分ではないかもしれない。 pic.twitter.com/VQ7MV9dEjs

まいち@maiti_86

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ