ポスト

オーナーに大損させる質の悪いFC(コインランドリーで○千万損とか)は無限にあるが一家心中事件にまではなってないのは金持ちや地主、それなりの会社をターゲットにしているからだ。逆に心中事件が起こった軽急便と動画編集塾は情弱の無産階級をターゲットにしている。野村証券横尾氏の書籍では→ x.com/moja99758134/s…

メニューを開く
moja🧚‍♀️@moja99758134

赤帽(軽急便)にしろ件の動画編集塾にしろ共通するのは、どちらも労働集約型産業で大量の人手がいる、単価が安く大の大人がメシを食える仕事ではない点。また自社で大量の雇用と設備を抱えても大して儲かる仕事ではない、そこでFCのような形で独立制度を作り"支援"という形でカネをとると高収益になる x.com/moja99758134/s…

moja🧚‍♀️@moja99758134

みんなのコメント

メニューを開く

「同じ1億円損をさせるにしても1億円しかない人に損をさせると自○してしまうが10億円ある人なら大丈夫だ」と言った話が書かれていたが、それが真理である。

moja🧚‍♀️@moja99758134

メニューを開く

フランチャイズ協会に加盟していない本部は全て本部だけが儲かる仕組み。加盟店の儲けには関心がありません。 その上、ロイヤリティやホームページ管理運営権等を握ることで、生殺与奪権すら握ってます。 こういう極端な事件に繋がることは珍しいだけで、フランチャイズの規定は国で設けるべきだと思う

担がれおじさん@yWBThTSfjW8etvp

メニューを開く

最新型コインランドリーはあればあるなりにそれで幸せになる客がいるけど 軽急便や動画塾があるからってそれで幸せになる利用者もいないしね ただ大元が吸い上げるだけ ゴミのような構造

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ