ポスト

非核三原則見直し議論を✨ ほんこんさん 「日本も核を持たないじゃなくて、どう向き合って行くか議論せな」 藤井さん 「日本が核攻撃を受けた時にアメリカが国益のために核の傘を開かないことがあり得る」 高橋さん 「安倍さんはだから核共有にいかなきゃって。核の傘はもう信じている人いません」 pic.twitter.com/RGcCeZAqjJ

メニューを開く

ドンマイおじさん@don_mai_don_mai

みんなのコメント

メニューを開く

両者とも根本的な問題について議論しなかった。中国と北朝鮮は米国に屈服していないので核兵器を開発できる。日本は米国に屈服し、米国に支配されているので核兵器を開発できない。日本の安全保障は主権国である米国の姿勢にかかっている。

メニューを開く

再エネは日本の核技術の骨抜きが狙い 日本は原子力発電を推し進めて世界に日本の核技術を示すべき pic.twitter.com/xGBOAbS2O2

侍なら刀をさ差そう🇯🇵@abuku5

メニューを開く

国際社会はまずは自衛が原則ですね。他国に自国の安全保障を委ねても保証はありませんね。ほんこんさんは正論ですね。

あんぱん@c4GdrciFPX24779

メニューを開く

米国の調査で「核保有国と他国のために戦争するか?」との結果が大半の国民がNOなんですね。 もし日本が戦争になったら後方支援はしてくれるだろうけど、それ以上は基本的にないでしょう。だからこそ日本は核武装すべきです。

魏徴X@GICHOGI

メニューを開く

せっかく安倍総理と高市さんが連携プレーで口火を切って議論を始めようとしていたのに、今では.....😭 高市総理爆誕で議論再開熱烈希望です🔥 日本の国防①:守るべきは「国民の皆様の命」か「非核三原則」か? sanae.gr.jp/column_detail1…

マレーネ・デイトリヒキ@ayrtonsennasama

メニューを開く

国連が非核三原則を掲げるなら、価値あるけど。 日本が掲げてどんなメリットがあるのか? ウクライナは核を捨てたらロシアが核で恫喝しながら侵略してきた。 非核三原則で国民を守れるのだろうか?

龍氣@masslyu

メニューを開く

ちゃんと聞けば反対者なんていないと思います。殴られたら守るし殴り返すでしょ。

イワン@iwanchangoro

メニューを開く

参考図書です。 『日本が3度目の核攻撃を 受けないために』 理学博士・高田純著 pic.twitter.com/NDxgLbDRft

ハート出版社長絵日記 信長 秀吉 家康は グローバリズムとどう戦ったのか【三浦小太郎著 6/3発売】@boss810enikki

メニューを開く

米国🇺🇸はロシア🇷🇺の核を恐れてウクライナ🇺🇦に武器使用地域の制限を掛けている 日本🇯🇵が中共🇨🇳から攻撃された場合にも、🇯🇵のシナ大陸への反撃に🇺🇸はブレーキを掛けるだろう 「核の傘」ではなくて「核恐怖によるブレーキ」 非核国ばかりに皺寄せが行き、戦争が長引き、核保有国はやりたい放題の現実‼️

雪原宜候@yorsolo

メニューを開く

高市さんがいつも言う日本は核兵器を有する米露中朝と接し、アメリカ以外は非友好国です。アメリカに頼らず自身で身を守らねばならない、その為にも核保有、核共有を考えないといけませんね🤨 #非核三原則見直しを #正義のミカタ #早苗あれば憂いなし

🇯🇵有リソック🇯🇵 西大寺の変 遭遇者@arisokku1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ