ポスト

東大学費値上げ反対運動でインターナショナルを合唱したバカがいたらしいが、自セクトの党勢拡大だけを優先して団結を妨害する行為でしかない。かつての労働運動で、共産党員がすぐしんぶん赤旗を配りだしてノンポリ組合員に煙たがられ、会社側御用組合に敗北した歴史から学んだほうがいい。 x.com/Asahi_Shakai/s…

メニューを開く
朝日新聞社会部@Asahi_Shakai

#授業料値上げ に反対する #東大 の一部の学生たちが、オンラインではなく対面での対話を求めて、#藤井輝夫 総長がいると見込んで #安田講堂 に詰めかけました。22時を過ぎても、#インターナショナル を合唱したり、座り込んだりして要求を続けました。 pic.twitter.com/vzp67hhp5x

みんなのコメント

メニューを開く

かつての日共には、「自分のノルマだけを考えてすぐ赤旗配ってまともな人に煙たがられるのは労組としてよくないんじゃないか」と諫言する党員もいたらしいが、そういうまともな党員はすぐ除名されてしまうので、こうして年を経るごとに運動の場には選りすぐりのバカだけが残ってきたわけだ

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ