ポスト

就活はしました。病気のことと、仕事内容&労働条件の違いで早期退職してフリーターしてます。 そもそも精神病みながら就活というのが変だと思うんですけどね。 pic.twitter.com/yhQLXQKPTN

メニューを開く

おくるん/20代底辺フリーター@okurun1110

みんなのコメント

メニューを開く

自分の子供が同じ状況になったら、この方は同じように批判するのでしょうかね… しかも時代により就職の難しさは変わりゆくモノです。 今の若者は食べていくだけで精一杯。 辛い世の中ですががんばってください。 ff外から失礼しました。

メニューを開く

仕方ない 病気も貧乏も

サブロー@mgDRDFw3FCOo4Zi

メニューを開く

働いてから、人間関係で精神やられるのはわかるけど、良い会社をいっぱい受けるのは自由だから、自由からきたプレッシャーは違うかも?

かずくん。 S@Apple7571101

メニューを開く

「事情は知らないけど」と言いながら「みんなが就活してるときに楽してたんじゃないの」と一方的に決めつける。語るに落ちっぷりが凄い

魚群探知機たけし@91ekusieK

メニューを開く

病気を持っているなら素直に障害者手帳を取得して障がい者としての採用枠を狙ってはいかがでしょうか。 障がいを持っていても健常者と同等に働く人は大勢います。病気を言い訳にすることはそういった方々に失礼だと思いますよ。

メニューを開く

就活で病むって何なん?

kenkengogo@kenkengogo519

メニューを開く

事情は知らないならなんでそんな事言っちゃうんだよ😂

白兎⚠️RT非表示推奨⚠️@shirousagi31

メニューを開く

普通に就職してもフリーター以下の手取りの会社もあるみたいやけどね…

仰生(蒼唯)@MT_AoioA_TM

メニューを開く

人にはそれぞれ事情があるんだってことがわかんないですね、このひと。

やき@派遣社員@hayakurakunipw

メニューを開く

みんなって言葉はどの範囲を指すかは知りませんが、自分の凝り固まった意見をみんなの意見とするのはどうかと思っちゃいますね。

ねこたススム@Niyang53

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ