ポスト

でも、なんだかんだで東京都知事選は候補者が沢山出ているから良いな、とは思う。 地方の県知事選って、『現職VS共産党候補の事実上の一騎打ち』みたいな感じで、政策とかで選ぶ選択肢が無いのがデフォルトだったりするので。

メニューを開く

HAYASHI Tomohiro@SonohennoKuma

みんなのコメント

メニューを開く

まぁ言うて実質共産党議員が大量に並んでるようなもんな訳で…

asaa243@asaa243

メニューを開く

たくさんとは?w 立候補は56人いましたが ポスターに貼られてるのは8人…これに清水国明氏、ひまそらあかね氏を加えても10人 多くのニュースで5人にスポットがあたるのは自然の流れかも? とにかく沢山出ればいいって事でもないです pic.twitter.com/ZDYSKyvKe4

東京日野サンバルカン@@toyoda362

メニューを開く

うちほの市長は、2期連続で無投票再選です それはともかく 「白票はけしからん」という人たちの気持ちも、分からなくはありませんが 白票をブチ込んでやりたくなる選挙もあります…

りんさん@nm_nl_lap

メニューを開く

マジこれ。愛知県、どうして大村なんか選ぶんだと言われても、共産党以外全部大村に相乗りなんだぜ。

行雲流水@choukai2

メニューを開く

それも実際はサイレント共産党候補(年数をあけ離党し無所属で立候補している)で表立っての共産党候補は一人だけとかホント性質悪い事になってますからねぇ~

オンサ(コムムス)@onsa1966

メニューを開く

方針とか見るまでもなく投票先が決まっちゃうんですよね……

メニューを開く

枯れ木も山の賑わいとは言いますけどね…これはさすがに枯れ木が多過ぎのような気が…w

山田太郎@iYB8enVFB8fN5vT

メニューを開く

我が高知県がまさにそれで泣きちゃう。

ボディガード小虎⏰🌈🍤🧷🐾🍑🍆@eB0sbmT74rdixUL

メニューを開く

東京都知事選挙の場合、政策以前なのは全く同じです(乾いた笑い)

相川直斗(偽名)@aikawa_naoto

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ