ポスト

コンベンションにて ファンタジーRPG 「じゃあタブレットに記録しておきます」 平成一桁 「錠剤に書くの?器用だね(=^▽^)σプギャー」 最近 「ちょっ!ファンタジーに文明の利器とか空気読め! (=^▽^)σプギャー」 知識って大事だわ こーいうのだぞ? pic.twitter.com/qKv0URn7rX

メニューを開く

KATO軍曹@51歳大賢者記録更新中@SergeantKATO

みんなのコメント

メニューを開く

「ポケットからフラスコ取り出して酒を飲む」 とか 「ロケットの中の妻の絵を見て落ち着く」 コレも大笑いされた こーいうやつなんだがなー 洋画とか小説でフツーに出るんだが pic.twitter.com/vIxCVaLdoA

KATO軍曹@51歳大賢者記録更新中@SergeantKATO

メニューを開く

アルファベットは石板や粘土板に書くことを想定して発明された だから筆を使う漢字のように「ハライ」や「ハネ」がない ルーンは木板に書くことを想定して発明された だから長い縦線と短い横線で構成される 文字と筆記用具の関係性から文明が見えてくるのです

メニューを開く

半端に知識があると、タブレットと言われたらコッチを思い出してしまうのです。 もちろん記録媒体では無いのですが。 x.com/MobaryHills/st…

MobaryHills@MobaryHills

本日、いすみ鉄道では「いすみ鉄道ヘッドマーク祭り」ということで、数々のヘッドマークがキハ52+28に掲げられました。その一環として、国吉駅では急行2号および4号において、タブレット受けにタブレットを投げ入れる実演が行われました。2号では鳥塚社長が投げ入れを実演しました。 pic.twitter.com/EV9VZlJVGe

謎の男 パーマン@nonenoname01

メニューを開く

大本は記録用の石板だったとかなんとか…と思って調べたらメソポタミアの楔形文字記録する粘土板とか、古代エジプトで使われた石板とか、やっぱりなんか記録するような板でしたね。 蝋板は初めて見ました。

田中幹生@maniaxpace_mt

メニューを開く

赤毛のアンでアンがこれ使ってた ぶんなぐると砕ける

メニューを開く

かつては翻訳ソフトでもタブレット=石板とかになりましたね。 触れることで情報を刻み、読み解くものですから、ある意味、同じものなんですよね。

やま@ふなぼり@yamataioukoku

メニューを開く

わかるわ……昔こんなことあってな…… x.com/Master_typeZer…

胎魔妊Яose(ロゼ) この鬼畜外道許@Master_typeZero

ワイPL「ブラックジャックで攻撃します」 KP「は?ブラックジャックで攻撃?」 PL2「トランプで攻撃しても怪我すらしねぇよwww」 PL3「それなwww」 ワイ「ブラックジャックをご存知でない!?(基本ルルブにも記載されてる)」 #TRPGセッションで聞いたひどい台詞 pic.twitter.com/SY4MliJ1Bq

胎魔妊Яose(ロゼ) この鬼畜外道許@Master_typeZero

メニューを開く

門番(GM)「タブレットが無いとここは通せんなぁ?」 PL1「は???タブレット???」 PL2「え、これファンタジーだよね?」 GM(隠れ鉄)「(……あ、やっちゃった?)こういうの↓」 pic.twitter.com/4hNaoGj7Ar

同田貫上野介正国@六四天安門@den_thieves

メニューを開く

本好きの下剋上で「書字板」って表記されてるやつですね 昔からあるものでも呼び名を知らないと変なマウント取り出すのが出てくる訳ですね……

黒崎綾乃@ayano_kurosaki

メニューを開く

「語源」ってものを意識しないとそうなるんでしょうね。 造語でもない限り、昔から使われていた言葉なんだから。

かずひろ@kazuhiro_art

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ