ポスト

当館の敷地内で初めてニホンヤモリを見つけました。今までに確認された野生の爬虫類は、ヒガシニホントカゲ、ニホンカナヘビ、アオダイショウ、シマヘビで、本種は5種目です。新潟市内のニホンヤモリは増加傾向にあり、これも温暖化の影響かも知れません。 #ヤモリ #新潟市水族館 #マリンピア日本海 pic.twitter.com/Drtu7ylTvM

メニューを開く

新潟市水族館マリンピア日本海PR【公式】@Marinepia_PR

みんなのコメント

メニューを開く

沼垂でもヤモリ見かけました。 割りと中心部なのに、蛇まで生息しているとは、自然豊かなんですね。

mint_mk2@mintial

メニューを開く

先週、仕事中に建屋内に居たので逃がしてやりましたが、これもヤモリですかね? pic.twitter.com/Q7s4zphTaM

ダイスケ@dai5755

メニューを開く

我が家も新潟市中央区の街中ですが、先日発見しました!

マル(今年はアウェイどこにしよう…)@kou_1984

メニューを開く

新潟でもヤモリが。いいことなのか悪いことなのか。

スグル・サトー@SatoSuguru

メニューを開く

うちのまわりも暖かくなるとでてきますね😀 pic.twitter.com/RcDkiMa0Nb

ぴよこ@やま@piyoko_bdfe

メニューを開く

最近の新潟市ではニホントカゲよりニホンヤモリやニホンカナヘビをよく見る気はします

アイマキ@aimakimakimak

メニューを開く

珍しい!指先が好きです✤

沼田千春@trvuYqiXGbK0vHV

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ