ポスト

今回の都知事選、次の時代に向けて、怪しい言説・怪しい応援団が世論形成を行う事を阻止できるか、その意識を高める選挙に出来るか。 僕は選挙が怪しい応援団によって左右されたら、この国の終わりだと考え、そしてこうなると予想して立ちました。

メニューを開く

ひまそらあかね(東京都知事選候補)@himasoraakane

みんなのコメント

メニューを開く

政策だけで推せる候補者なんて今まで一人もいなかったです、感謝しかない #ひまそらあかね ほんとに奇跡を起こしてほしい 今までの選挙のあり方を変えられるチャンスでもあります、民主主義を守りたいです

ちょこ@photo@chocosaya_photo

メニューを開く

これ ここで成功体験を与えちゃったら もう『民主主義』とか『国家の主権』とか机上の空論になる 金のある奴(日本人とは限らない)がメディアに広告打ったり提灯記事を書かせて、バイトでさくらを動員し、さも人気があるよう世間に見せかけ、情弱を騙し、雰囲気だけで世論形成できると実証されてしまう

メニューを開く

開票時の不正行為に関しては私も考えていました。不在者投票箱に定点カメラを付けて、24時間体制でYoutubeなどに流せばいいと思っています。

うさぎのピーター@QB4KuOEW5hUCvS5

メニューを開く

私は暇空さんの支持者でありたい。信者ではない。 支持対象が何を言ってもやっても、例え違法な事でも100%鵜呑み肯定の大絶賛が信者。 対象を支持しても間違っている事対しては間違っていると諫言する。そして言葉の裏にある真のメッセージを読み取ろうと努力するのが支持者。 支持者でありたい。

偽T氏@今夏こそは南アルプス南部縦走を@n_toshyang

メニューを開く

読む専アカウントだけど応援するしかないわ

ウズラクマ@relopen

メニューを開く

心配事の一つに開票時の不正行為だよね、色々な連中いるから。 確か前の選挙の時もネットで後から何か出てたような記憶あるから。

秋風 夢政re;奇行師@akikazeyumemasa

メニューを開く

怪しい応援団はマジの侵略の可能性有るからな。 ネット使う人間は自覚的になるべき オーストラリアの前例があるし、日本にも調べればいくらでも前例出てきそう

cRoka3rd@croka3rd

メニューを開く

俺らも、怪しい応援団だけどね。 ひまそらあかねを応援するしか無いんだわ。

サンタさんのテニス垢@Wqho0oNBz9X8nMt

メニューを開く

カリユガ・パルンがもうすぐ起こる

Drx Ghewar Prajapat@prajapat_ghewar

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ