ポスト

タイトル通りディズニー関係のワードに伏せ字を用いることは無いしランド各所は元よりミッキー(グッズ)やプルート(着ぐるみ)といったキャラも目線無し、衣装を着せるパロディも行いさらにプール事件など著作権周りの言及も特に無し。今の一部(x.com/N_Hanose/statu…)よりよほど「普通」に扱っている pic.twitter.com/GRXPnsnHT6

メニューを開く
葉ノ瀬@C104二日目東パ29b@N_Hanose

NAVIO以外でもディズニーデートというよくあるシチュの同人誌が背景を堂々描きながら「念のため」ディズニー関係の固有名詞を徹底的に伏せたら「ディズニーは伏せなければならない」と思い込む読者が現れており、自分が常々懸念する忌避風潮の再生産はまさにこの構図で本末転倒だ。 pic.twitter.com/mjZe2VFfvG

葉ノ瀬@C104二日目東パ29b@N_Hanose

みんなのコメント

メニューを開く

古い同人誌は2000年頃の擬人化ミキグBL本やKH本(x.com/N_Hanose/statu…)も触れたが、こうして見るとやはりプール事件そのものより初代KH発売時の印刷所組合の自主規制に伴う騒動の方がよほど直接的に同人界隈のディズニー忌避風潮を形成したのでは?断言するにはもっと調査が必要だが。

葉ノ瀬@C104二日目東パ29b@N_Hanose

2000年前後に出たディズニー系同人誌を入手。これらの本は当時から吹聴されていた「ディズニーは危険なので誰も触らない」(例kacho.ne.jp/kacho/i/hou/ho…)を一蹴する物証であると共に四半世紀前の同人活動に触れられる貴重な資料と言えるのでざっと触れてみる。 pic.twitter.com/vIPYc4MM2g

葉ノ瀬@C104二日目東パ29b@N_Hanose

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ