ポスト

横領ウオッチャーです…中規模事務所での横領が多発していることからも判る通り横領のきっかけはほとんどが運転資金のショートなので単なる資産要件では片手落ちです…あえてするなら資産の大小ではなく一定額の供託でないと意味がないと思います…

メニューを開く

zacco-zacco@zaccozacco1

みんなのコメント

メニューを開く

供託は非現実的ですが、後見人に限定すれば簡単な対策がありますよね…横領は起こさせないことと起きてしまった時の被害回復の2点が重要ですが、発生は根絶できないので被害を最小化する方向で… ① 補助保佐にも支援預金を拡大 ② 全金融資産現金化 ③ 例えば2M超の流動資産は支援預金へ(再掲)

zacco-zacco@zaccozacco1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ