ポスト

インド出身校長よぎ氏「私の知る限りインドの学校にはいじめはありません」 president.jp/articles/-/780… マジかとインドのいじめのニュースを探したけど、見つかったのは生徒が先生を撃った事件とか女教師をレイプしてガソリンかけて火をつけると脅した事件とかで、いじめ事件がなかなか見つからない。

メニューを開く

須藤玲司@LazyWorkz

みんなのコメント

メニューを開く

ヒンディー語やタミル語ではなく英語で探したら、ちょこちょこ情報はありました。 UNICEF資料。 インド教師連盟での2019年・15都市調査。4〜8年生の42%、9〜12年生の36%が、キャンパス内やオンラインでいじめや嫌がらせを受けていて、影響で不登校などが起きている。 unicef.org/india/sites/un… pic.twitter.com/AZI31Ap6yv

須藤玲司@LazyWorkz

メニューを開く

一応こんなデータも。「インドがいじめに真剣に取り組む必要がある理由」 ユニセフの調査によると、少なくとも36%のインド人生徒が学校内で嫌がらせやいじめを受けている。これは、13歳から15歳の学生の少なくとも3人に1人がいじめを経験しているというユニセフの世界平均より若干高い。…

山田敏弘@yamadajour

メニューを開く

カースト制自体がいじめみたいなものの様な気もするけど・・・

【AI×ICT】テックトークナビゲーター@TechTalkNAVI

メニューを開く

カーストで上下関係がハッキリしているので、加害者も被害者もいじめをいじめと感じてないかもしれませんね。 あくまで、対等な立場同士の中での嫌がらせや犯罪が少ないと言いたいのでしょうか🤔 まぁゼロではないですよねw

士農工商えたひにんまひる@_935

メニューを開く

(インド人もびっくり・・) pic.twitter.com/vcvcDLD5Bs

#忠言耳に痛し #良薬口に苦し #清濁併せ飲む #諫言@007ShakeMartini

メニューを開く

不可触民を犬より下に扱うのは文化教育であっていじめではないから…

ささい(禁酒)@sasaiu

メニューを開く

これ「おならは日本人しかしない」という外国人のつく冗談嘘を一定数の日本人が信じちゃうやつと同じです。 世界共通の問題点や悪いところを日本人だけだと嘘つかれて信じちゃう日本人。馬鹿ですよねー。あなたですよあなた!

メニューを開く

国家ぐるみでカースト制度導入していじめてるじゃんw

クエン酸@tktkmiyako

メニューを開く

いじめは少ないとかならわかるんですけど、無いって嘘ですよね。

不動産軍師@fgunshi

メニューを開く

いじめはないんだろうね あるのはレイプからのヤキコロシーとか、そんなんばっか

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ