ポスト

性的な表現内容(刑法に抵触せず)の選挙ポスターについて、①表現を規制する法律も条例もないのに迷惑防止条例を根拠に規制することは憲法21条1項違反、②規制条例を新設した場合でも憲法94条違反、③公職選挙法を改正して規制した場合でも21条1項となる疑いが濃厚。安易な法改正こそ立憲主義に反する

メニューを開く

平 裕介 Yusuke TAIRA@YusukeTaira

みんなのコメント

メニューを開く

判例も「公共的事項に関する表現の自由は、特に重要な憲法上の権利として尊重されなければならないものであり、憲法21条1項の規定は、その核心においてかかる趣旨を含む」と解している。選挙ポスターの内容は、性的表現でも「公共的事項に関する表現の自由」だから、国家機関は内容に介入すべきでない

平 裕介 Yusuke TAIRA@YusukeTaira

メニューを開く

選挙活動における #表現の自由 保障には特に慎重さが求められるのは確かですが、本件は政治的主張というより、それ自体が他者や秩序に対する攻撃を目的としたものになっていませんか? 例えば名誉毀損罪の廃止を訴えることと、現行法下で名誉毀損することは別です 選挙活動は無法地帯ではありません x.com/yusuketaira/st…

平 裕介 Yusuke TAIRA@YusukeTaira

性的な表現内容(刑法に抵触せず)の選挙ポスターについて、①表現を規制する法律も条例もないのに迷惑防止条例を根拠に規制することは憲法21条1項違反、②規制条例を新設した場合でも憲法94条違反、③公職選挙法を改正して規制した場合でも21条1項となる疑いが濃厚。安易な法改正こそ立憲主義に反する

pheasant M@pheasant_MT

メニューを開く

この裸ポスターの議論に、誰も岐阜県青少年保護育成条例事件(最高裁平成元年9月19日判決、刑集43巻8号785頁)を持ち出してないのが意外。 条例による性表現規制と表現の自由の衝突という意味で、非常に先例的価値を持つと思うのだが。 伊藤正己補足意見は必読。 courts.go.jp/app/hanrei_jp/…

Nori-Chan@故意責任の本質は反規範的人格態度に対する道義的非難@nnoorichan

メニューを開く

とても勉強になります。 あのポスターの掲示は、法的には問題ない(少なくとも規制する法はない)という事、規制したければ、新たな法を作るべきだという事、が良く分かりました。立法なされるまでに発生する問題(現行法下では問題ですらないのかも知れませんが)にはどう対応すれば良いでしょうか。

King_Knee_Coup_2_investor@King_Knee_Coup2

メニューを開く

表現を規制する法改正もダメとなると、あとは供託金払戻しのハードルを上げるなどしてお遊びで立候補出来ないようにするしかないか…?

チャンモリ@BOLSTUMP

メニューを開く

表現の自由の先進国であるアメリカやイギリスでは公序良俗に反する選挙ポスターは却下されると以前耳にした記憶があります、事実かどうか分かりませんが国によっては規制されているようですので、今回の件で法改正をするのはけして安易な法改正ではないのかもしれません。

ヴァン@丸の内OL@ff14_Van_Amazon

メニューを開く

これを機会に「表現の自由」に関する厳しい法律を作ろう という動きは立憲主義に反する。 ということですか?

エムイチ@colu18out

メニューを開く

性弾圧フェミニスト民主主義での「強制不妊手術の優生保護法の責任」もまともに合法上で取ってないですし あの手の政界の暴走は酷すぎますね ・ただのヌードポスターは政界や新型コロナや全年齢キリスト教等より基本、害が凄く小さく禁止は理不尽 性弾圧思想を強く広めた世界的侵略宗教政治こそ不当

年の差カップル差別に反対(成人・未成年等)@mjZnfRXiQOS6l66

メニューを開く

参議院が”良識の府”であったなら、こういう問題を熟議してもらいたかったが、日本にはカーボンコピーの二院制しかないから悲しい

メニューを開く

刑法175条 第1項…

木村貴志@t__kimura

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ